otaku8’s diary

映画のこととか

第35回TIFF『タバコは咳の原因になる』シュールな戦隊モノ?(ネタバレなし)


www.youtube.com

 

 東京国際映画祭でカンタン・デュピューの最新作を観た。最近、日本でも巷を騒がせている(?)デュピューだが、自分は『地下室のヘンな穴』を観逃してしまい、監督作では最近の作品『勤務につけ!』『マンディブル 2人の男と巨大なハエ』『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』のみ鑑賞済み。

 『タバコは咳の原因になる』はデュピューの新作であることはもちろん、不思議なタイトルと設定、場面写真に惹かれていて、今回のTIFFのなかでも注目作だったが、実際に奇妙な映画だった。『マンディブル』で主人公たちがすんなりと巨大なハエを受け入れていたように、本作の世界は不条理を受け入れる。例えばチープな「特撮作り物感」が当たり前に存在したり、脈絡のない不条理話があちらこちらで起こることで、リアルや整合性、理屈を求める多くの映画たちとは対極にある作品になっていた。

 「多くの映画たち」といえば、本作は一応ヒーロー(戦隊)映画であるが、巷のヒーロー映画を風刺する作品でもあった。タバコ戦隊のメンバー名は、「ニコチン」、「ベンゼン」などの文字通りたばこ煙に含まれるような有害物質の名前になっている。それを踏まえると、『タバコは咳の原因になる』というタイトルがとても皮肉に見える。「世界を救うヒーローの映画」を最大限滑稽にしたらこんな感じなのか、という作品だった。

 劇場では何度か笑いが起こっていた。デュピュー作品らしく、上映時間が短く、サクッと楽しめるのでおすすめな一本(ちょっとグロいので苦手な人は注意だが)。

 

※勝手に思っているだけなので勘違いかもですが、『ディアスキン』のある場面へのセルフオマージュなシーンがあって嬉しくなりました。同じように感じた人がいたら教えてください。